美味しいと思えなかった…
こんばんは。
ゴディバが美味しいと思えない濃沫でございます。
庶民には高級な味が分かりません…
というかアメリカの味は分かりません…
さて、昨日休日返上で心理学のセミナーを受けてまいりました。
職場の上司から強制的に受けろといわれて。
たいして理解できなかったんですが
その心理学メソッドは人間の性格を6つに分けていて
誰もがその6つの性格をもっているということでした。
最も強く顕れるのがベースとなる性格。
それを100%としたとき
ほかの性格をどのくらいの割合で持っているのかを
示す表をもらいました。
で、どうやら管理人の性格のベースは「ドリーマー」というもので
この「ドリーマー」は、内省、想像という性質で
割と一人でいることが好きで
自分の内面世界がとても豊か。
淡々と仕事をこなし、波風を立てないように生きる。
突発的な出来事に弱い。
等々、ちょっとなよっとした人間らしい。
そして小説なんかを一つ読むと、そこから様々なサイドストーリーを想像することが出来るというのも「ドリーマー」の特徴らしいです。
まんまじゃないかw
セミナーには私以外に「ドリーマー」をベースに持った人、ベースではなくても強く持っている人がいなかったので、この所謂二次創作というものが想像できるという説明があったときに、驚いていた人もいらっしゃいました。
なので二次創作をしている人というのは、割と「ドリーマー」さんが強い人が多いんじゃないかと思います。
因みに管理人が二番目に強かったのが「レベル」という性格で
好き嫌いで物事を判断し
その瞬間を楽しく過ごせ
創造力に富んでいる。
「ドリーマー」は“イマジネーション”だったのに対して「レベル」は“クリエイティブ”だそうで、どうやら物を作り出すことが好きな性格のようです。
また、三番目にきていたのが「リアクター」。
思いやりがあって
周りとの調和を大切にし
感情で動く性質だそうです。
この三つを持った人間は、基本一人でも楽しみを見つけられるんですが、たまに寂しくなって誰かと遊びたいなぁと思うらしい。
でも、大人数はイヤだから、気心の知れた少人数で遊びに行くんだそうです。
で、また自分の世界に帰る。
まんまじゃないかw
他は難しくてあまり飲み込めなかったんですが
自分については物凄く当たっていて面白かったです。
それぞれの性格の言動の傾向とか
ストレス状態に陥ったときの見分け方とか
対処法なんかもちょっと教わったんですが
管理人には無理ですね…
というか、上司が言っていたほどインパクトは受けなかったです。
上司が「凄くいい」って言ってたので楽しみにしてたんですが
ぶっちゃけ管理人にはあまり響いてこなかったです…
ごめんなさい。
さて、長々と書いてきましたが、最後に
今週も拍手ありがとうございました。
内気で引っ込み思案のドリーマーな管理人ですが
これからも温かい目で見守っていただけると幸いです。
では。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする